★食育 お月見のお団子作り🌕

- 2025.09.30|お知らせ
10月6日は十五夜🍡
ということで、一足早くA組さんはお団子作りをしました。
先に給食室で材料を捏ねてきた、生地で一人分づつにわける。
みんなの目線がお団子の生地に釘付け♡

ここでクイズタイム!!
この生地には白玉粉と水と、ある白い柔らかいものが混ざっています。
匂いを嗅いでみたりつんつんと触ってみたりして、シンキングタイム(?_?)



子ども達からは、「小麦粉!」「牛乳!」「大豆の匂いがする」などなど。。。。
この中に正解はあるかな~笑
次はB組さんもクッキングを実施しますので答えは伏せておきますね(^_-)-☆
自分たちで丸めて、
みんなとても上手に丸めていましたよ♪♪

















給食室で茹でで、
水にさらして
きな粉とみたらしで頂きました。

美味しかったね(*^-^*)